調査省略を実現させましょう

みなさんこんにちは、税理士の古見です。東京の文京区という所で税理士事務所を開業しております。こちらのブログを平日限定ですが毎日更新しています。

誰しもがそうだと思いますが税務調査というのはとても嫌だというイメージを持たれています。

書籍、テレビ、ドラマ等各種メディアで取り上げられることは大抵が人が見て興味が湧くような極端な例を扱うことが多いのでそう考える方も多いのかなと思います。

そして極めつけなのが映画「マルサの女」です。これが税務当局のイメージを決定づけたと言っても過言ではないほどですね。

この映画により税務署は怖いものだ、というものが定着しました。

しかしながら映画で描かれているのは査察部門の方々です。査察とはいわゆる強制捜査みたいなものですね。もちろん事前に通告がなく捜査令状(実際には違いますが)を持参して有無を言わせずに中に入らせてガサ入れをする。

念のため申し上げますがこれは査察であって調査ではありません。そうです。査察と調査はちがいます。

調査はきちんと段取りを踏んで職員の方が来ます。事前通告をして日程についても納税者と打ち合わせをして都合の良い日を原則として選ぶことができる、とても紳士的なものなんですね。

とはいえ調査はできれば経験したくないのは誰しもだと思います。2〜3日ほどの日程を費やし、調査に立ち会わなければなりませんし、事前に用意する書類もなかなかのボリュームです。そこに費やす労力たるや場合によっては本業を脅かしかねません。

そこで税理士の登場です。このブログのはじめに申し上げていることですが税理士が関与することにより調査が省略される可能性があるんです。

申告時に納税者の会計・経理・税務についての所見を述べた書面を提出し、まず税理士が税務当局に意見を述べるチャンスを獲得します。

そしてそこでの税理士の説明に納得がいけば調査が省略される可能性が高まる(もちろん全てのケースに当てはまるわけではありません)。

少しでも納税者の方のストレスを低減する、そんな税理士の役目もあったりするんですね。

ですから税理士側の意識ももちろんのこと納税者の方々にもこの制度の良さをご理解いただき、積極的に使っていただきたい、このように思います。

東京都文京区の税理士です